COLUMN

【沼津市・EART DINER】タコスやハンバーガーを食べながら生演奏を!沼津港すぐにあるDINER

2025/04/14
1
tabemogu北伊豆沼津市
【沼津市・EART DINER】タコスやハンバーガーを食べながら生演奏を!沼津港すぐにあるDINER

こんにちは!静岡の飲食店をSNS等で発信しているたべもぐです。

 

食べもぐの詳細はこちら

 

沼津港の目の前にある「EART DINER(アートダイナー)」。

ゆったりと海を眺めながらフードとお酒を楽しむことができ、また併設されている「EARTHALL(アートホール)」ではライブも定期的に開催しています。

 

非日常感を味わえる「EART DINER(アートダイナー)」。

皆さんにその魅力を早速ご紹介します。

沼津港すぐにあるDINER

沼津港すぐにあるDINER

沼津駅から沼津港行きのバスで約10分、港すぐにお店はあります。

2023年12月1日にオープン以降、地元の方など多くの方が来店するDINER。

 

eart diner 店内

カウンターやソファ席がある広々とした店内に、奥にはライブもできる「EARTHALL(アートホール)」が併設されています。

パーティーやアート展、映画鑑賞会などイベントも大歓迎とのこと。

 

eart diner タイニーポート

「TINY PORT(タイニーポート)」

 

eart diner 山作戰

「山作戰(やまさくせん)」

 

取材日は、静岡を拠点に活動する「TINY PORT(タイニーポート)」さんと「山作戰(やまさくせん)」さんのステージが開催されていて会場が賑わっていました。

アットホームな雰囲気でお客さんと演奏者の方と距離が近いのも魅力♪私もたくさんお話できたよ!

今回は演奏を聴きながらお店おすすめメニューをいただきました。

ボリュームたっぷり!「Wチーズバーガー」

おすすめの「Wチーズバーガー」はお肉100%でつなぎは一切使用していません。

バンズは沼津市高島本町にある”梢月(しょうげつ)”さんのパンを使い、ほんのり甘くてふわふわな食感が特徴です。

eart diner Wチーズバーガー

お肉は150g×2枚とボリューミー!食べた瞬間ジュワッと肉汁があふれ出すジューシーな感じがたまらない!

手軽に食べられる!「オリジナルタコス」

手軽に食べられる!「オリジナルタコス」

「オリジナルタコス」は、ひき肉とスパイスを煮込んだ自家製タコミートがたっぷり。タコスの皮は沖縄から空輸で取り寄せたこだわりのある逸品です。

 

eart diner オリジナルタコライス

チーズもたっぷり入っていて自家製タコミートとの相性が抜群。

後からピリッとする辛さもアクセントになっていて絶品です。

片手で手軽に食べられるのも良いよね〜!1つでは足らず、あじフライタコスも食べちゃったよ〜♪

店主の”夢”が詰まったDINER

「GOOFY’S HOLIDAY」のミュージシャンとしても活動している店主の遠藤貴志さん。

遠藤さんは、沼津市大手町でライブハウスを11年経営していましたが、台風の影響で雨漏りが止まらず急遽物件を立ち退くことに。

 

eart diner

そのため以前から夢だったタコスやハンバーガーを食べながらライブができるお店を経営したいと思い、現在の「EART DINER」をオープンしました。

遠藤さんの思いが詰まった「EART DINER」

非日常感ある世界観に2時間半、あっという間に過ぎちゃいました!

 

魅力あふれるお店。皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

EART DINERの基本情報

EART DINER(アートダイナー)

住所:​​​​​​静岡県沼津市千本港町19₋5 ヴィラシーフロント1F

URL:https://www.eart.jp/

営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00

定休日:月曜日、火曜日

駐車場:あり

アクセス:沼津駅から東海バス「沼津港」行きに乗車(乗車時間10分)、「沼津港」バス停下車徒歩すぐ

 

 

この記事を書いた人

Tabemogu

静岡県静岡市出身。実際に行った飲食店をブログやInstagramで発信。

静岡のおいしい情報をお伝えしています。好きな食べ物はラーメン、お寿司、餃子です!

TOP COLUMN 【沼津市・EART DINER】タコスやハンバーガーを食べながら生演奏を!沼津港すぐにあるDINER