東伊豆
西伊豆
南伊豆
北伊豆
中伊豆
×
高原や山、海、池といった景勝地を持ち、明るく開けた賑やかな雰囲気の東伊豆エリア。 噴火によって生まれたスコリア丘や、多種多様な景観も見事だ。観光施設、土産店も多い人気の観光地で、温泉街の懐かしい雰囲気と南国リゾートの雰囲気の両方を愉しもう。
2月初旬〜3月初旬にかけて見頃を迎える河津桜。静岡県賀茂郡河津町は、毎年、全国からたくさんの観光客が集まる伊豆の一大イベントだ。町内を流れる河津川沿いに植えられた約850本の河津桜が咲き乱れ、同時期に…
山と海に囲まれ、のんびりとした時間が流れる伊東市宇佐美。いちご狩り農園「イエス!ストロベリー」にはカフェが併設され、ドーム型の広々とした店内でスイーツやドリンクが楽しめるスポットだ。 …
断崖絶壁の海岸線に沿って散策路が整備されており、自然が創り出す迫力満点の景観美を楽しめる。つり橋や灯台、展望台、滝など見どころ満載で、四季の草花や潮の香りを感じながらのウォーキングは運動不足解消にもな…
伊豆急行 河津駅から徒歩約10分。海沿いにあるイタリアンレストラン「Antica Trattoria Dal Pirata(アンティカ トラットリア ダル ピラータ)」は、「その地にある旬の食材」を大…
「伊豆アニマルキングダム」は、アニマルゾーンやプレイゾーン、スポーツゾーンに分かれており、めずらしい動物と触れ合えるほか、遊具や広場で遊ぶこともでき、大人も子どもも楽しめる場所。ペット連れで入園するこ…
大室山(おおむろやま)は約4000年前の噴火によって、溶岩のしぶきや火山弾が降り積もってできたといわれている。標高580m、伊豆東部火山群の中で最大級のスコリア丘(火山の噴火により形成されるお茶碗を逆…
春夏秋冬さまざまな表情を見せ、はるか昔から世界中の人々を魅了する富士山。 何度見ても飽きることなく、見るたびに感激し、たくさんの写真を撮ってしまう人も多いはず。 有名な景勝地から穴場のスポットまで…
“熱川”(あたがわ)と言ったら、「熱川バナナワニ園」を思い浮かべる人も多いのでは。バナナとワニと、日本でここにしかいないアマゾンマナティが有名な「熱川バナナワニ園」は、熱川温泉の温泉熱を利用した施設。…
【開催期間:通年】 毎日18時から22時、伊東の温泉街が幽玄な竹あかりに包まれるノスタルジックな和のイルミネーション。東海館前から音無神社までの松川遊歩道では、優しい光が柳の並木を照らし、情緒豊かな…
【開催期間:2023年1月20日~3月31日】 江戸時代より、稲取温泉に伝わる「雛のつるし飾り」。雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾り、女の子の健やかな成長を願う。ひとつひとつの飾りにやさしい心を込め…
【開催期間:2023年2月1日~2月28日】 2月初旬〜3月初旬にかけて見頃を迎える河津桜。静岡県賀茂郡河津町は、毎年、全国からたくさんの観光客が集まる伊豆の一大イベントだ。町内を流れる河津川沿いに…
【開催日:2023年2月12日(日)(予定)】 700年余りの歴史を持つ伝統行事「大室山山焼き」。山の保全を目的として始めた行事が今では伊東の春の風物詩として定着している。山をまるごと焼き上げる壮大…
【開催日:毎年7月下旬】 伊東温泉では7月~8月の2ヶ月の間、伊東市の各地で花火大会の開催を予定している。(写真提供:伊東市観光協会)…
伊豆の大自然のコラボとローカルに出会う
バス・電車・自転車等さまざまアクセスで、あなただけの景色が広がる
ページ先頭へ
Copyright © Tokai Jidosha Co.,Ltd. All Rights Reserved.