COLUMN

気分は旅人!路線バスで気軽に巡る箱根旧街道西坂

2024/09/05
1
Wakana Tsutsumi三島市北伊豆
気分は旅人!路線バスで気軽に巡る箱根旧街道西坂

箱根旧街道は、江戸時代に整備された東海道を構成する、小田原宿と三島宿を結ぶ道。

今回歩くのは箱根宿から三島宿をつなぐ道の一部、「西坂」と呼ばれるルートだ。

道中立ち寄れる観光スポットや、西坂ルートの途中では、富士山を臨むことができる。

上り坂があっても緩やかで、下り坂が多く負担の少ないコースなので、プチハイキングとしてぜひ一度挑戦してもらいたい。

自家用車でも路線バスでも、気軽に楽しめるコース

自家用車でも路線バスでも、気軽に楽しめるコース

「西坂」を歩くときは、バスや自家用車を使うのがオススメ。

三島、箱根方面、それぞれから路線バスが走っているので、便利に歩くことができる。

路線バスで来る人は「芦ノ湖カントリー入口」バス停で降車、自家用車で来る方はナビに「箱根エコパーキング」を登録すると目的地までたどり着ける。

自家用車で来た方は、車を停めたパーキングまで戻るとき「芦ノ湖カントリー入口」バス停まで路線バスに乗ると楽々移動ができる。

 

旧箱根街道ウォーキング

更に、各所にバス停があるため、途中で路線バスに乗ってショートカットすることもできる。

体力に自信がなくて、歩き切れるか心配…という方も、バスを利用して気軽に挑戦できるのもうれしいポイントだ。

情緒のある、石畳の道

情緒のある、石畳の道

旧箱根街道ウォーキング

石畳の道は、箱根旧街道の様々な場所にある。

場所によっては歩きづらいところもあるが、「整備されている道がある」という安心感は大きい。

また、西坂を構成する坂にはほぼすべてに名前がつけられているので、休憩しながら由来について調べたり、考えたりするのも楽しい。

 

私が好きな坂の名前は「こわめし坂(下長坂)」。

石畳ではなく、車も通る一般道だが、ここも由緒ある西坂の一部だ。

諸説あるが、西坂の中でも急こう配な坂で、江戸時代の旅人は蒸したお米(こわめし)を食べて体力をつけて登ったことから、その名前が付けられたという。

実際歩いた際も、この坂は下り坂でも少しきつかった印象だった。

 

旧箱根街道ウォーキング

写真では伝わりにくいかもしれないが、こわめし坂はかなりの急こう配。

三島方面から箱根へ向かう上り坂ルートだと、ここが一番の難所ではないだろうか。

各所に散らばる歴史の欠片

各所に散らばる歴史の欠片

西坂の道中には、様々な歴史の跡が残されている。

例えば、豊臣秀吉が行軍の際、自らの兜を置いて休憩したとされる「かぶと石」、霧に隠れた富士山を見た芭蕉の句が刻まれている「芭蕉の句碑」がある。

そして、「山中城跡」は歴史好き、お城好きにはぜひ立ち寄ってみてほしいスポットだ。

 

旧箱根街道ウォーキング

ワッフルに例えられるお堀や、季節によって変化する自然のほか、天気の良い日には富士山を臨むこともできる。

山中城跡近くにある売店では、お堀のような「山中城跡ワッフル」や、独自の製法で作られた「寒さらし団子(かんざらしだんご)」、蕎麦やうどんといった食事も販売されている。

 

旧箱根街道ウォーキング

売店横のベンチで食べれば、気分はまさに江戸の旅人。旅の途中で立ち寄ってみてはいかがだろうか。

道中には富士山の絶景もあり!

道中には富士山の絶景もあり!

景色や自然、歴史も楽しめる箱根旧街道西坂の旅だが、富士山の見える景色を楽しめるスポットも道中にある。

「三島スカイウォーク」は見晴らしの良い場所に建設された吊り橋で、富士山が良く見える日にぜひ訪れてほしい場所だ。

山中城跡からは自然に囲まれた富士山が見られるが、三島スカイウォークからの富士山は、大きな吊り橋から見る特別感を楽しめる。

 

 

あわせて読みたい記事

▶【三島スカイウォーク】全長400m! 日本最長の大吊橋から望む絶景富士山

 

旧箱根街道ウォーキング

(写真提供:静岡県観光協会)

「三ツ谷下」バス停付近では、冬になると三島山麓で取れた大根を沢庵にするために干しており、干されている大根と富士山が作り出す、三島ならではの景色が見られる。

 

旧箱根街道ウォーキング

冬以外の季節でも、富士山が綺麗に見られる場所で、近隣の住宅やバス停越しの景色ということもあり、「日常に溶け込んだ富士」といった印象を受ける。

1日の天気や時間の移ろい、写真を撮る場所の変化によって、多彩な表情を見せてくれる富士山を見ることが出来るのも、箱根旧街道 西坂の醍醐味だと考える。

路線バスや自家用車で、楽しい三島の歴史散策を!

今回は、路線バスを利用した、箱根旧街道西坂の旅をご紹介した。

筆者が実際に歩いたルートは、箱根峠から伊豆フルーツパークまでだが、実際の西坂ルートは三嶋大社までルートが繋がっている。

 

三嶋大社

源兵衛川

(写真提供:静岡県観光協会)

三嶋大社はもちろん、周辺には源兵衛川や楽寿園など三島市の自然を更に楽しめる場所もあるので、ぜひ歩いてみて、貴方だけの三島を探してみるのはいかがだろうか。

 

実際に筆者が歩いたルートは以下のURLからチェックできる。

▶散策ルート(GoogleMap)

 

今回の散策ルートのアクセス(箱根峠から三島方面へ歩く場合)

最寄りバス停:芦ノ湖カントリー入口

 元箱根港から「三島駅」行きに乗車(約8分)、芦ノ湖カントリー入口バス停で下車

 三島駅から「元箱根港」行きに乗車(乗車時間約37分)、芦ノ湖カントリー入口バス停で下車

 

 

 

 

この記事を書いた人

Wakana Tsutsumi

西伊豆町出身(伊東市在住)。サウナとライブ参戦のために外出するインドア派。先月行ったライブハウスで、知らない人に抱えられクラウドサーフをした。好きな食べ物は下田バーガー。

TOP COLUMN 気分は旅人!路線バスで気軽に巡る箱根旧街道西坂