COLUMN

【三嶋大社】源頼朝にゆかりのある神社

2022/04/19
7
三島市北伊豆
【三嶋大社】源頼朝にゆかりのある神社

三嶋大社 大鳥居

三島市にある「三嶋大社」に祀られているのは、山森農産の守護神である大山祇命(おおやまつみのみこと)、福徳の神である積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)。御二柱の神を総じて三嶋大明神と称している。

「三嶋大社」は伊豆に配流中の源頼朝が源氏の復興を祈願した、祈願成就のご利益がある神社だと言われている。宝物館には妻・政子が奉納したと伝えられる「梅蒔絵手箱」(うめまきえてばこ)や頼朝らの古文書が展示されている。(「梅蒔絵手箱」は現在、東京国立博物館に委託されており、三嶋大社では模造復元品を展示している)(写真提供:三嶋大社)

境内のさまざまな建物

境内のさまざまな建物

三嶋大社 総門

境内には、年間を通してさまざまな神事や奉納行事を行う舞殿や神池の先にある総門など、細かな彫刻が施された建物がいくつもある。(写真提供:三嶋大社)

 

三嶋大社 腰掛石

三嶋大社 厳島神社

また、源頼朝と北条政子が平家追討の心願を込めて百日の日参をした際に腰かけて休息したと伝えられている腰掛石や政子が勧請したとされる厳島神社がある。(写真提供:三嶋大社)

三嶋大社の基本情報

三嶋大社(みしまたいしゃ)

住所:静岡県三島市大宮町2丁目1−5

TEL:055-975-0172

宝物館入館料:大人500円、高大学生400円、小中学生300円

アクセス:三島駅より東海バス「山中」/「夏梅木」/「三恵台」/「玉沢」/「元箱根港」行に乗車(乗車時間5分)、「三嶋大社前」バス停下車すぐ

URL:http://www.mishimataisha.or.jp/

 

 

TOP COLUMN 【三嶋大社】源頼朝にゆかりのある神社