約3ヘクタールという広大な菜の花畑

「みなみの桜と菜の花まつり」の開催期間中、合わせて楽しみたいのが休耕地を利用してつくられる「日野の菜の花畑」だ。約3ヘクタールという広大な土地が、菜の花の香りに包まれ、春らしさを感じさせてくれる。
2月1日(水)には、「日野の菜の花畑」でオープニング神事が行われる。
伊豆半島の南端に位置する静岡県賀茂郡南伊豆町。青野川の両岸に植えられた、約800本の桜並木が4.2kmに渡って続く。南伊豆町には、青野川沿いに点在する下賀茂(しもかも)温泉があり、ところどころから湯煙が立ち上がる様子とともにお花見を楽しむことができる。
期間中は、出店が並び、夜間には来の宮橋付近で夜桜のライトアップ(18:00〜21:00)や、竹あかりもともされる。2月5日㈰〜28日(火)には、お花見人力車も登場。20分コース2,000円/1名がおすすめだが、まずは体験してみたいという人には5分コース500円/1名というのもある。この機会にぜひ人力車と桜との風景を写真に収めたい。
「みなみの桜と菜の花まつり」の開催期間中、合わせて楽しみたいのが休耕地を利用してつくられる「日野の菜の花畑」だ。約3ヘクタールという広大な土地が、菜の花の香りに包まれ、春らしさを感じさせてくれる。
2月1日(水)には、「日野の菜の花畑」でオープニング神事が行われる。
「みなみの桜と菜の花まつり」と「日野の菜の花畑」は、みなみの桜と菜の花まつり実行委員会が桜と菜の花の整備のために、年間を通して、剪定・消毒・草刈り・種まきを行い、実施している。環境保全のために、当日は駐車場代500円を集めているので、温かい気持ちで協力をお願いしたい。
▶︎下賀茂温泉(しもかもおんせん)「伊豆半島最南端にある、青野川沿いに広がる静かな温泉地」
▶︎下賀茂熱帯植物園(しもかもねったいしょくぶつえん)「365日いつでも熱帯の楽園で、熱帯植物やフルーツを楽しむ」
▶︎南伊豆アロエセンター(みなみいずアロエセンター)「海の恵みと太陽の恵みたっぷりのアロエを鑑賞できる」
▶石廊崎オーシャンパーク(いろうざきオーシャンパーク)「壮大な自然の成り立ち「ジオ」を学びながら、南伊豆の魅力を再発見」
みなみの桜と菜の花まつり 住所:静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1(道の駅 下賀茂温泉湯の花) TEL:0558-62-0141(みなみの桜と菜の花まつり実行委員会)
■開催期間 2023年2月1日~3月10日 ■南伊豆町観光協会
アクセス 【菜の花畑】 【桜まつりイベント会場】 ※車の場合は「道の駅 下賀茂温泉湯の花」を目的地に設定 |
福岡県出身、名古屋の編集プロダクションでデザイン・執筆の仕事をしたあと、2004年に静岡市へ移住。出版社でwebディレクターとして勤務後、2007年に取材・執筆・撮影・編集・デザインを生業とするフリーランスとして活動開始。静岡県内各地を飛び回りながら、静岡の魅力を発掘中。
Copyright © Tokai Jidosha Co.,Ltd. All Rights Reserved.